学校給食用メーカー協会様の令和7年講演会・新年祝賀会に講師として参加させて頂きました!
椿山荘東京で開催された本講演会には文部科学省や大手食品メーカー様、食品や製造関連の協会様、大学、学校など総勢80名ほど皆さまにご参加頂きました🙏
わたしのカービングの出会いから、これまでの世界各国での活動の紹介をさせて頂きました。
そして正社員とカービングの二刀流の働き方についてお話しさせて頂きました。
正社員でありながらなぜ世界チャンピオンになったのか、異なる立場や求められる成果に対する働き方や考え方について、わたしなりの経験をお伝えし、各企業のトップのみなさまにとても興味を持って頂きました。
会場ではカービング作品展示とデモンストレーションをさせて頂き、野菜や果物の魅力をアートの視点からお伝えすることもできたと感じています。
制作のお手伝いを頂いた
@aikoinazawa さん
@moto.ywr0527 さん
ありがとうございました。
これからも目の前のことを真剣に取り組んで、そして出会いに感謝しながら自身の信じる道を進んで行きたいと思います。
そして誰かの道を照らせる存在の1人になりたいと思います^_^
とても貴重で光栄な機会をありがとうございました。
学校給食用メーカー協会の事務局の皆さま、関係者の皆さまに心より感謝申し上げます^_^





